top of page

もうすぐ春分の日。お彼岸ですね

  • 執筆者の写真: Taniuchi
    Taniuchi
  • 2024年3月18日
  • 読了時間: 1分

私、谷内40数年生きてきて先日初めて知りました。皆様にもお伝え出来たらと!

春は、ぼたもち秋はおはぎって言うじゃないですか

大好きなあんこに白いお米ともち米のおいしいあれです。

夏と冬のあれ・・・呼び名皆様ご存じ?


もちろん花の牡丹と萩で春と秋は想像どおり

夏と冬は言葉遊び

昔から日本人は洒落てますね


餅つきぺったんすると作ったのがみんなに分かる

餅をぺたぺたつかないで作るこの和菓子

いつ(餅を)ついたかわからない

→(船が)いつ着いたかわからない

夜の船はいつ着いたかわからない

夏は【夜船】と申します


冬の呼び名もいいんです

家の窓で一年中お月様が見えない方角は

そう

北の窓ですよね

月がない→餅をつかない

冬は【北窓】と申します


いやー座布団ぜんぶあげてください

たけんこのバイキングも

季節の移ろいを皆さんにお洒落にお届けしたいですね。


ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
10月お休み情報

朝夕涼しくなりましたね!気持ちん良かー😄お出かけしたくなる陽気。たけんこ皆さん寄って出かけて下さいね😁 お休みは 1.8.15水曜日 23日木曜日 29日水曜日 とさせていただきます。 よろしくお願いいたします🙇

 
 
 
8月のおやすみ情報

いつもありがとうございます😊 8月は4日6日13日20日27日お休みさせていただきます。開いてる日皆さんこぞってお越しくださいね。

 
 
 

コメント


© 2025 合同会社谷内屋製麺 たけんこ 九州の味ちゃんぽんラーメンのたけんこ

  • Black Instagram Icon
bottom of page